病院の特徴

藤岡院長

当院は、動物やご家族に寄り添い、動物の命とご家族の心に向き合う病院を目指しています。そのためには、スタッフが充実して輝ける環境がとても大切です。スタッフ全員が主体的に喜びを持って働ける病院こそ、良い医療サービスを提供できると考えています。雰囲気の良い動物病院を作ることが、私にとって一番大切な使命だと思っています。

倉敷動物医療センター・アイビー動物クリニック

院長 藤岡 透

当院の根幹であり、最も大切にしている基本的な考え方・価値観です。

当院の理念

つなぐとは

IVY(つた)を意味する
「伝う」が原語。

木の幹や壁を伝って広がっていく植物

「人と動物と医療をつなぐ」という願い


基本方針

理念に基づいた目標です。事業を通じて中長期的に達成したい目標を掲げる形です。

笑顔と寄り添い

思いやりと信頼

動物医療と医療の融合


使命

当院が果たすべき使命であり、存在意義のこと

人の心と動物の命に向き合う

人の心と動物の命に向き合う

動物医療サービスを通して、また動物と暮らしたいと思ってもらえることが、私たちアイビー動物クリニックが人の心と動物の命にしっかり向き合えた証です。

さまざまな症例・経験を積める環境

さまざまな症例・経験を積める環境

当院は西日本の中核的病院として症例数も多く多彩な設備をとり揃え、神経科・低侵襲外科・麻酔科・歯科など外部の先生を招いており、さまざまな症例を経験することができます。診療は担当医制なので治療方針は自主性を尊重し、継続して最後まで診ることができます。

研修制度

毎月一回院内セミナーを行い、外部講師を招いたり、病院スタッフが講師となって勉強会や健康セミナーを開いています。臨床的な勉強だけでなく、一社会人としての教育も行っています。

研修制度
長所を伸ばす

長所を伸ばす

獣医師、看護師問わず個々の長所を伸ばすため様々な取り組みを行っております。得意な分野や興味がある分野で輝けるようにサポートします。

その他

将来のビジョン、目標をもとにキャリアプランをたて、その達成度と規律性を評価制度として導入しています。
また、ワークライフバランスを重視し、休日や残業時間を管理しています。
定期的に部門ミーティングや個人面談を行い、従業員同士のコミュニケーション・満足度向上に力を入れています。
また、スタッフの健康向上に向けて、健康セミナーの開催やスタッフ専用のフィットネスジムを完備して、健康管理にも力を入れています。

当院の設備

当院は一次診療から二次診療を担い、西日本の中核的な病院を目指し、MRI、CT・腹腔鏡・内視鏡・シーリングシステム・超音波手術装置・歯科ユニットなど医療機器と設備を備えています。また、高度医療だけでなく地域に根付いたホームドクターとして、その役割を果たしています。
診療は担当医制なので治療方針は獣医師チームでディスカッションを重ね、診断に基づいた最善の治療を目指しています。
来院数が多いため多くの症例について見識を深めることができ、特に神経科、軟部外科、整形外科、循環器科、歯科については他院からの紹介も多くさまざまな症例を経験することができるのも大きな特徴です。

医療機器

さまざまな症例に対応するため、CTやMRIなど最先端の設備を備えています。
大学病院とも連携し、難しい疾患に対しても的確な診断のもと治療していきます。

院内にある主な医療機器

  • MRI (0.3T HITACHI)
  • CT (8列 HITACHI)
  • 内視鏡検査装置(OLYMPAS)
  • 動物用歯科専用X線装置(OVX-F1)
  • デンタルユニット(ORAL-VET III)
  • 透視X線装置(PHILIPS)
  • 手術用顕微鏡(Leica)
  • 腹腔鏡システム (Stryker)
  • 超音波凝固切開装置(Sono surg)
  • 超音波乳化吸引装置 (Sono Cure)
  • 整形外科・神経外科パワーツール (Stryker, Synthes) 他
倉敷の住みやすさ

自然の恵みと人の豊かさで
個性きらめく倉敷

倉敷は小京都といわれ、風情があってとても住みやすい町です。
人口は約47万人で、中国地方では第三位の規模を誇ります。
さらに、瀬戸大橋を通じて四国とも連絡が容易で、便利な立地が魅力です。

倉敷の交通の便

倉敷は交通の便が非常に良い町です。
新幹線を利用すれば神戸や大阪まで約1時間でアクセスでき、東京へは飛行機で約1時間で到着します。
空港があり、新幹線も通っているため、便利な交通手段が整っています。

グリッドカラムアイテムリンク
北川 一星さん

外部講師

当院では一般診療に加え、外部から専門の獣医師を迎え入れた専科診療を行っております。

症例数

患者数
⚫︎ 繁忙期100件前後/日
⚫︎ 閑散期70件前後/日
手術件数
⚫︎ 月65件前後

当治療実績

⚫︎ カテゴリー⚫︎実施件数(2023年度)⚫︎症例紹介
総合診療科診療件数/約1万9000件
外科手術件数/463件椎間板ヘルニア、開頭手術、骨折整復術、TPLO、会陰尿道造瘻術、会陰ヘルニア整復術、下顎骨切除術、肺葉切除術、唾液腺切除術、肝葉切除術、門脈体循環シャント整復術、開胸術、PDA手術、腫瘍摘出術他
内視鏡外科手術件数/98件腹腔鏡下胆嚢摘出術、腹腔鏡下副腎摘出術、腹腔鏡下腎生検、腹腔鏡下膵生検、腹腔鏡補助下膀胱結石摘出術、腹腔鏡下肝生検
予防診療科手術件数/219件去勢手術、避妊手術
沿革・概要

概要

⚫︎ 院長藤岡 透
⚫︎ 病院所在地〒710-0831 岡山県倉敷市田ノ上1095-1

沿革

⚫︎ 2001年アイビー動物クリニック開院
⚫︎ 2009年新病院開院

スタッフ

⚫︎ 獣医師5名
⚫︎ 動物看護士9名
⚫︎ 受付5名
⚫︎ 事務1名
⚫︎ 衛生管理4名
⚫︎ 総勢24名